資産運用が注目されていますが、「資産運用って、本当に必要なのかな?」と疑問に思う場合もありますよね。

僕の資産運用ノート
僕の資産運用ノートには、こう書かれています。

この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール

当ブログには、広告が含まれていますが、僕が実際に使っている「おすすめサービス」のみ紹介しています。

★デイトレード★
【永久保存版】デイトレで勝つ方法!勝てるようになるまでの11カ月間の全記録

追記!失業して思う「資産運用の必要性」

うつ病

僕は30代にして、うつ病になり失業してしまいました。

【実話】仕事でうつ病になって退職するまでの流れ!僕の実体験とその後

人生には3つの坂「上り坂/下り坂/まさか」があると言いますが、まさに「まさか!?」の失業でした。

読者読者

給与は絶対に入り続けるわけではないのね


僕の資産運用ノート僕の資産運用ノート

人生の「まさか」に備える必要がある!と痛感したよ


失業後も、それなりに安心感をもって生活していけている理由の1つが「資産運用からの収入がある」です。

少額でしたが、昔から資産運用をやっていたので、資産運用についても詳しくなっており、助かっています。

読者読者

「収入源は給与だけ」よりも・・


僕の資産運用ノート僕の資産運用ノート

「資産運用からも収入がある」の方が安心!

【資産運用の必要性】銀行貯金やタンス預金では駄目な理由

読者読者

なぜ、資産運用が必要なの?


僕の資産運用ノート僕の資産運用ノート

デフレからインフレになっているからだよ


投資のお金の計算
銀行に貯金するのは安全です。資産運用は失敗すると、お金が減ってしまう危険性もあります。

それでも、資産運用をすべき理由は、インフレのせいで、お金の価値(購買力)が、少しづつ下がっていくからです。

僕の資産運用ノート僕の資産運用ノート

インフレが起きると、例えば、今まで1000円で買えていたモノが、1200円でないと買えなくなるよ


読者読者

モノやサービスの価格が上がって、お金の価値・・購買力が下がってしまうのがインフレなのね

貯蓄から投資へ!なぜ?「背景」

日本では、将来にかけて消費税がアップすることが、ほぼ決まっています。

読者読者

ヨーロッパなどでは消費税20%以上の国もあるものね。日本の消費税も20%に近づいていく可能性が高いわね


仮に消費税が15%になった場合で、年間、400万円のお金を使う場合、今よりも年間30万円、プラスして、お金が必要となります。

僕の資産運用ノート僕の資産運用ノート

年収も、年間の{消費税抜きの支出額}も、変らない場合。消費税が上がると、年間の支出額が消費増税分だけ増えることになるよ


もし、日本の経済力が低下して円安になれば、輸入価格が高騰し、モノの値段が上がって、さらに、お金が必要となる可能性があります。

だから、今、もし1000万円の貯金があっても、将来は、その1000万円は、今の1000万円より購買力が低下している可能性があります。

インフレが起きれば、お金の価値が低下するので、1000万円の貯金があっても、感覚的には900万円の買い物しかできない・・みたいな感じですね。

【資産運用の必要性】銀行貯金やタンス預金では駄目な理由→増税が決定している日本では、税金分のインフレは確実のため。

読者読者

お金の価値が今より下がるなら、お金の量を、今より増やすしかないわね


銀行に預けているだけだと、お金の価値は目減りしていくだけなので、資産運用で増やしていくしかない・・そのため「貯蓄から投資へ」と言われているわけですね。

資産運用が必要ない時代から必要になった理由

僕の資産運用ノート僕の資産運用ノート

デフレ時代には、モノの値段が下がっていくから、相対的に、お金の価値が上がっていたんだ


分散投資する金貨(お金)
日本では、バブル崩壊後に続いたデフレ時代、モノやサービスの価格が下がっていきました。

読者読者

例えば牛丼や靴下の価格が400円から300円に下がれば、1000円を持っている時に、買えるモノは増えるものね


僕の資産運用ノート僕の資産運用ノート

モノの値段が下がっていたから、デフレ時代には、無理してまで、資産運用で、お金を増やす必要がなかったんだ


しかし時代は、デフレからインフレへと進んでいます。

そのことが、資産運用が必要ない時代から必要になった理由と、なっています。

手堅く資産運用をするならソーシャルレンディングがおすすめな理由

読者読者

初心者の私が、資産運用するなら、何がおすすめ?


僕の資産運用ノート僕の資産運用ノート

ソーシャルレンディングがおすすめだよ


ソーシャルレンディングとは?仕組み(図解)
ソーシャルレンディングとは、企業に金を貸して、返済と利息収入を得る手堅い投資です。

株式投資や投資信託とは違い、市場での売買がないので「買った時より価格が下がって大損した」という投資初心者に多い失敗がないため、初心者でも、手堅く高利回りで、お金を増やしていける特徴があります。

読者読者

「買うタイミング」や「売るタイミング」に関係なく、高利回りで運用できるなら、私でも出来そう


また、スマホやパソコンから{投資するボタン}を押すだけで簡単に投資でき、毎月、自動的に分配金が入ってきて、1年ほどの投資期間が終了すると、自動的に投資した投資資金も戻ってくるので、手間暇かからず、不労所得を得られます。

僕の資産運用ノート僕の資産運用ノート

リスクは「貸し倒れ」だけど、複数のファンドを分散して買えばリスクヘッジできるよ


1万円から投資可能であり、僕のメインの投資先ともなっているソーシャルレンディングについては、以下の記事が詳しいです。

ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】

僕の資産運用ノート僕の資産運用ノート

知識も経験もない初心者が、利回り5~10%で、手堅くお金を増やせるのはソーシャルレンディングくらいだよ


読者読者

1度、調べてみるのがおすすめなわけね

資産運用を成功させるには?

僕の資産運用ノート

資産運用は難しくありません。「分散して、資産を少額づつ買っていくだけ」だからです。

「資産」については、以下の記事で。

【資産とは?】本当の意味は「毎月不労所得を生み出すモノ」

難しいのは、運用資金を作る部分であり、運用資金作りでは収入アップが大切となります。

収入を増やすには、転職はもちろん、副業や投資、資産運用が効果的であり、以下の記事が詳しいです。

毎月5~10万円を稼ぐ僕の方法【副業/投資】編!随時更新

資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由

転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も

【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?

なお、おすすめの投資先含め、資産運用は以下の記事で。

「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ

トライオートFX

まだ、ソーシャルレンディングと、システムトレードについて、きちんと調べたことない場合は、僕みたく食わず嫌いで機会損失しないために1度、確認してみるのがおすすめです。

ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】

株/FXシストレとは?始め方【おすすめ会社や目安資金額】初めての初心者入門

なお、最新の【株/FXの取引】を、このブログや、ツイッターで公開中です!

ツイッター内で「僕のノート」で検索すると出てきます。

ブログでは、カテゴリー内にある【取引記録】に最新結果があります。

ユーチューブでも、やっています!

ユーチューブ内で「僕のノート」で検索すると出てきます。


スポンサードリンク


よく読まれている記事

【人気】 はじめに【僕の資産運用ノート】のブログの説明です!

【人気】 「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ

僕の資産運用ノート

【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。