投資や資産運用を始めると「インカムゲインって何?」「キャピタルゲインとは?」と疑問に感じる瞬間がありますよね。
僕の資産運用ノートには、こう書かれています。
この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール
当ブログには、広告が含まれていますが、僕が実際に使っている「おすすめサービス」のみ紹介しています。
★デイトレード★
・【永久保存版】デイトレで勝つ方法!勝てるようになるまでの11カ月間の全記録
追記!キャピタルゲイン狙いの投資は難しい
僕は30代にして、うつ病になり失業してしまったのをキッカケに、株の短期売買へのチャレンジを始めました。
・【実話】仕事でうつ病になって退職するまでの流れ!僕の実体験とその後

【短期売買で儲ける】キャピタルゲイン狙いの投資を始めたのね

しかし、想定以上に難しくて、開始4カ月で-50万円も損してしまいました。
・株/FXデイトレは儲からない【僕は今日も負けた】やってはいけない理由わかった

やっぱり、インカムゲイン狙いの投資の方がいいや

キャピタルゲイン狙いの投資は難しいわよ
・僕が感じる【株/FXデイトレのデメリット】ゼロサムゲームで確実に負ける笑
インカムゲインとキャピタルゲイン違いや特徴

インカムゲイン?キャピタルゲイン?

説明を聞くと簡単だし、重要語句だから頑張って学ぼう
キャピタルゲインとは?

キャピタルゲインって、なに?

価格が安い時に買って、高い時に売り抜けることで得られる売買差益のことだよ。

キャピタルゲインとは、売買差益のことです。
株式投資で言えば、株価が安い時期に株を買っておき、株価が上がった時に株を売ると、{買った時の値段}と{売った時の値段}の差が、利益となりますよね。
その売買差益のことをキャピタルゲインと言います。

安く商品を仕入れ、高値で転売する「せどり」と同じね
八百屋も、スーパーも、コンビニも、服のショップも、お土産屋も、ガソリンスタンドも、商品を安いところから仕入れ、客に高値で売りつけることで、{買った時の値段}と{売った時の値段}の差が、利益となっています。
つまり小売店は全て、キャピタルゲイン・・売買差益で儲けていることになります。

投資にも小売業にもキャピタルゲインがあるのね

市場での売買が存在する商品や投資対象には、全てキャピタルゲインが存在するよ
キャピタルゲインが得られる投資対象
売買差益であるキャピタルゲインが得られる投資対象には、代表的なものとして以下のものがあります。
・株式投資
・投資信託
・FX
・不動産投資
・仮想通貨投資

儲かる時には、資産が倍増するような投資対象が多いわね

例えば仮想通貨では、200倍の値上がりもありえるよ
キャピタルゲイン狙いの投資の魅力は、「これから価値(価格)が上がる投資対象」に投資した場合、2倍はもちろん、10倍、100倍の値上がりも夢ではない点です。
短期間で大金を得た投資家は全て、キャピタルゲインで儲けています。

儲けるのは難しいけど、儲けた時のリターンが大きいのがキャピタルゲインだよ
キャピタルゲイン狙いの投資で、人気なFXや仮想通貨については、以下の記事が詳しいです。
・仮想通貨とは?儲かる仕組みやリスク【今後の予想】初心者向け
インカムゲインとは?

インカムゲインって、なに?

配当や利息など、売買とは関係なく入ってくる収入のことだよ。

例えば賃貸アパート一棟を所有するアパート大家には、毎月、家賃収入が入ってきます。
アパートの入居者が、毎月、家賃を支払うからです。

アパートを売らなくても、収入が入ってくる・・

家賃収入はインカムゲインの代表例だよ
また例えば、配当金を出す企業の株を所有していると、年に2回、配当金が入ってきますし・・ソーシャルレンディングのファンドを所有していると、毎月、利息収入が入ってきます。
このように、【資産を所有しているだけで入ってくる配当収入や利息収入】などのことをインカムゲインと言います。

売らなくても、持っているだけで、お金が入り続けるって、すごいね

インカムゲインを生みだす資産は、金の卵を生むガチョウだよ
アパートの大家は、アパートを売ることでキャピタルゲインを得ることも可能ですが、アパートを所有していると、所有しているだけで家賃収入というインカムゲインが入ってくるので、「資産を売るのは、もったいない」と判断されることも多いです。
インカムゲインが得られる投資対象
インカムゲインが得られる投資対象として、代表的なものは以下の投資となります。
・配当金を出している会社の株
・リートやインフラファンド
・家賃が入ってくるアパートなど不動産
・売電収入を得られる太陽光発電投資
・金利収入が得られる外貨(FX)
・ソーシャルレンディング

お金持ちの人が投資している投資対象が多いわね

金持ちはインカムゲインが得られる投資対象が大好きだよ
インカムゲインの魅力は、株や不動産など資産を所有しているだけで、毎月、安定して、お金が自動的に入ってくることです。

インカムゲイン収入は不労所得となるよ

働かなくても入ってくる収入・・インカムゲインを生みだすものが【資産】なのね
【資産】とは、インカムゲインを得られる投資対象のことです。
お金持ちの人は、インカムゲインを得られる【資産】を多く所有しているため、毎月、多額のインカムゲイン収入が入ってくるので{お金持ち}なわけですね。
インカムゲイン収入を得られる投資対象として、初心者にもおすすめな投資対象は以下となります。
・ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】
・太陽光発電投資とは【儲かる仕組みとリスク】個人でやって採算とれる?
キャピタルゲインとインカムゲインの違い
キャピタルゲインを得るには「安い時に買って、高い時に売り抜ける」をする必要があります。
簡単そうに思えますが、しかし{安い時に買って、高い時に売り抜ける}が簡単に出来るなら、今ごろ、日本には、株や不動産投資や投資信託やリートで儲けた人だらけとなっているはずです。
現実的には、個人投資家の9割は負けている!と言われており、キャピタルゲインで儲けるのは、難しいと言えるでしょう。
・【重要】個人投資家の9割が負ける理由!株や投資信託で勝てない原因

「買うタイミング」も「売るタイミング」も、私には、わからないわ

投資初心者には、持っているだけで収入が入ってくるインカムゲイン収入がおすすめだよ
簡単だし、手堅いのはインカムゲインで儲ける方法です。
インカムゲインの場合は、ただただ、所有しているだけで、自動的に収入が入ってくるので、例えば高齢のお爺さんや、お婆さんでも、年間の収益を簡単にプラスにすることができます。
高齢の大家さんが、家賃収入というインカムゲインで、月収100万円以上を稼いでいたりしますものね。

キャピタルゲインで稼ぐのは難しいのね。

投資初心者には、インカムゲインだけの投資がおすすめだよ。
インカムゲインとなる配当金などで儲けても、市場で売る時に大損してしまい、トータルでは損することになるのが投資初心者の典型的な失敗です。
よって、市場での売買がない「インカムゲインのみの投資」がおすすめです。

株の配当金はインカムゲイン収入だけど、株は「買った時より価格が下がって損した」で結局は失敗する人が多いよ

投資初心者には市場での売買がないインカムゲインが得られる投資がおすすめなのね
インカムゲインだけの投資対象とは?
インカムゲイン収入で、手堅く資産運用をするなら、ソーシャルレンディング投資がおすすめです。

ソーシャルレンディング?

インカムゲイン収入だけを手堅く得たいなら、おすすめの投資対象だよ
毎月、毎月、自動的に利息収入が入ってくるソーシャルレンディングには、市場での売買がないので「価格が下がって損した」という失敗がないメリットがあります。

{価格を見て売買タイミングを見極める}って作業が必要ないよ

買い時や売り時が存在せず、ただ保有するだけなら私でも出来そう!
また、利回りが8%~10%と高利回りでの運用も可能で、僕はソーシャルレンディングをメインに、手堅く資産運用を行っています。
1万円から投資可能なソーシャルレンディングは、インカムゲイン収入に惹かれる全ての人に、おすすめの投資対象ですね。
インカムゲイン投資の王道→スマホやパソコンから簡単に投資ができるソーシャルレンディング
ソーシャルレンディングについては、以下の記事が詳しいです。
・ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】

知らない投資対象を調べるのは面倒だけど、調べてみるのがおすすめだよ

「儲けそこなう」という機会損失が発生するわね
インカムゲイン収入を増やす方法
インカムゲイン収入を増やす方法は簡単!投資資金を増やすだけです。
配当金や分配金などインカムゲインが得られる投資対象の利回りは2~10%程になるので、あとは「いかに投資資金を増やせるか?」の勝負となります。
投資資金を増やすには収入アップが重要であり・・
収入を増やすには、転職はもちろん、副業や投資、資産運用が効果的であり、以下の記事が詳しいです。
・資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由
・転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も
・【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?
なお、おすすめの投資先含め、資産運用は以下の記事で。
・「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ
まだ、ソーシャルレンディングと、システムトレードについて、きちんと調べたことない場合は、僕みたく食わず嫌いで機会損失しないために1度、確認してみるのがおすすめです。
・ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】
・株/FXシストレとは?始め方【おすすめ会社や目安資金額】初めての初心者入門
なお、最新の【株/FXの取引】を、このブログや、ツイッターで公開中です!
ツイッター内で「僕のノート」で検索すると出てきます。
ブログでは、カテゴリー内にある【取引記録】に最新結果があります。
ユーチューブでも、やっています!
ユーチューブ内で「僕のノート」で検索すると出てきます。
なお、ユーチューブ動画「簡単に初心者向け【インカムゲイン/キャピタルゲインとは】株/FX/投資信託!正しい考え方」は以下となります。
スポンサードリンク
よく読まれている記事
【人気】 はじめに【僕の資産運用ノート】のブログの説明です!
【人気】 「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ
【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。